マーガリンは体によくないと聞いたことがある……という人もいるかもしれません。

とても有名な話として、マーガリンは虫も食べません。あの、ゴキブリもマーガリンは食べません。

外にマーガリンを放置しても、アリも他の虫もよりつきません。まあ、たまに虫がおぼれ死んではいますが…

えっ「マーガリン」ってフランス生まれ!? 「バター」との違いで気になるのは? (転載元:kufura

(前略)

ところで、マーガリンは体によくないと聞いたことがある……という人もいるかもしれません。その原因としてよく聞かれるのが、「トランス脂肪酸」です。

トランス脂肪酸とは、マーガリンなどの製造工程で生じる不飽和脂肪酸の一種。これを多く摂取すると、いわゆる悪玉コレステロールを増やし、心筋梗塞などのリスクを高めるという報告がWHO(世界保健機関)から出され、そこから健康を懸念する声が広がりました。

それを受けて、WHOは2003年、トランス脂肪酸の摂取量を減らす目標値を示しました(日本人の場合、1日の平均エネルギー量1900kcalで計算すると、1日に摂るトランス脂肪酸は2g未満が目標)。

日本では、企業によるさまざまな工夫と努力の結果、マーガリンに含まれるトランス脂肪酸は、10年ほど前に比べてなんと9分の1ほどに減少しているんです(マーガリンから、添加物と水分を抜いたショートニングも、なんと12分の1に激減!)

……というわけで、よほど偏った食生活でない限り、それほど過敏になる必要はないのかもしれません。

こうした情報もアップデートしつつ、改めてバターとマーガリンを上手に使い分けていけるといいですね。(以下略)

氣づかせようとしているんでしょうね。同日、Yahooニュースではマーガリン関連の記事が他にふたつありました。


「雪印北海道バターには実は30%マーガリンが入っている」は根拠不明 (転載元:日本ファクトチェックセンター

(前略)

日本ファクトチェックセンター(JFC)は厚労省食品監視安全課に取材した。雪印メグミルクの雪印北海道バターに関して、マーガリンが混入しているような情報は寄せられているか問い合わせたところ、「厚労省としてそのような情報提供や問い合わせは把握していない。何を根拠にしてそういう主張をしているかもわからない」との返答だった。

JFCは雪印メグミルクにも問い合わせた。広報担当は「雪印北海道バターは純粋なバターであり、マーガリンが入っているということはない」と完全に否定した。こちらも「なぜ、そのような間違った情報を発信しているのか意図がわからない。社内で対応を検討している」と話した。(中略)

根拠がまったく見当たらない情報について、それが誤りであるという根拠を見つけるのは非常に難しいことがあります。今回についても、第三者機関がバターにマーガリンが混入していないか定期的に調べるという制度はないため、「雪印メグミルクが組織的に大規模な嘘をついている可能性」を完全に否定するためには、製造ラインへの詳細な取材が必要となります。

業界関係者にも技術的な観点から話を聞きましたが「原料と製造工程が違うために、誤って混入することはないし、意図的に混ぜて作ろうとしたら、その方がよほど難しい」とのことでした。

この記事は、以下の記事と同じく典型的な〝逸らし記事″です。

【表】似ているけれど完全に別物!バターとマーガリンの違いを表で分かりやすく。気になるトランス脂肪酸の含有量も

トランス脂肪酸は少しなら平気。また、今は企業努力でトランス脂肪酸が低減されているので、尚更安全ですよ!と、言っていますが…

その点は確かにリスクが低減されていますが、本質はマーガリンに使われている原料「植物油」にあります。

この中でもマーガリンに利用される植物油の代表格は大豆油やコーン油です。理由は大量生産で安いから。では、大豆油でマーガリンを作ったときのリスクを確認しておきましょう。

ご覧の通り、大豆油の60%はPUFA(多価不飽和脂肪酸)です。また、その内訳は53%がリノール酸で、残り7%がα-リノレン酸です。

ヘキサンが残留する!

マーガリンを作る前、本来は大豆を押しつぶ(圧縮)そ大豆油を搾り取っていたわけですが、現在はヘキサンという石油系の有機溶剤を使って〝無駄なく″大豆油を抽出しています。

繰り返しますが、このヘキサンは石油系の有機溶剤です。水と油は混じりませんが、大豆油(油)にヘキサン(油)は混じります。大豆油抽出時、ヘキサンが残留してはいけないことになっていますが、どうあがいてもヘキサンは残留します。

このヘキサンは「皮膚や呼吸器への刺激性や生殖器や胎児への悪影響、生命の危険の恐れがある」と指摘されているほど強い毒性があります。

トランス脂肪酸の生成!

植物油は高温処理されて作られます。その際、トランス脂肪酸が生成します。そこで、再度大豆油のPUFAの量を確認しておきましょう。

 

・53% リノール酸 – オメガ6

・7% α-リノレン酸 – オメガ3

 

以下がその構造式ですが、ご覧の通りリノール酸には二重結合が2つ、α-リノレン酸には3つあります。

この二重結合は以下のような構造式で示されるため一見とても頑丈そうに思えてしまいますが、その実とても不安定な構造です。

また、ひとつの分子構造に二重結合が多ければ多いほど不安定です。よって、高温処理をすると…

リノール酸よりα-リノレン酸の方がトランス脂肪酸に変換されやすいことになります

つまり、植物油が作られたとき、必ずその油にはトランス脂肪酸が混入しているわけですが、その多くはα-リノレン酸から生じたものとなります。ならば、できた植物油は…

リノール酸(オメガ6)+トランス脂肪酸+ごくわずかのα-リノレン酸

となります。また、家庭や外食産業ではこれを熱して使うわけですから、その過程でα-リノレン酸のほとんどはトランス脂肪酸に変換されてしまうことでしょう。だからこそ、我が家では揚げ物は作りません。※ 1年に1回くらいオリーブオイルで作るかどうかかな?

トランス脂肪酸が低減されているマーガリン

先のふたつの記事が〝逸らし記事″というのは、トランス脂肪酸のスポットライトを当てているからです。おおよそ想像がついたと思いますが、植物油を熱してトランス脂肪酸の量を増やしたものがとマーガリンです。

リノール酸の融点は-5℃、α-リノレン酸は-11℃、トランス脂肪酸は43~45℃です。トランス脂肪酸が増えるから、バターと違って冷えたマーガリンを容易に伸ばすことができます。

つまり、簡単に言えばマーガリンとは「サラダ油ーα-リノレン酸」であり、「トランス脂肪酸+リノール酸」ということになります。

これで、私が逸らし記事と指摘した理由がお分かりいただけたと思います。

トランス脂肪酸が低減されても、マーガリンに含まれるリノール酸の弊害は消えません。

オメガ6(リノール酸):炎症を促す。血を固める。アレルギー促進

パーム油を使ったトランス脂肪酸を低減したマーガリン

パーム油を使ってトランス脂肪酸を低減しているマーガリンがあります。表示が無いのでどのマーガリンがパーム油を使っているか分かりませんが、これチョー危険です。

ただし、これは私の実務経験でしか指摘できません。この事実は、論文や記事などでは一切出ていません。では、この事実とは…?

実は、パーム油をとると人格が変わります。すべての人かわかりませんが、人格が激変する人を私は数百人以上確認してきました。ご家族が…

「同じ人間とは思えない!」

そう、ハッキリ口にされるほどパーム油で人格が激変することがあります。

何が原因かわかりません。

おそらく、パーム油には何らかの原因物質が含まれているのでしょう。

まあ、いずれにしてもマーガリンは食べ物ではありません。ゴキブリですら食べないのですから。

そして、こういった記事はトランス脂肪酸にスポットライトを当て、オメガ6の弊害に氣づかないようにさせているのです。

結論! – 2023年1月までのタイムスケジュール!

インフレで問題になるのは、物価が高騰して物が手に入りにくくなる。その理由は、使っていたお金が紙きれだから。紙きれだからこそ、売り手が価値を見出すことができなる。その連鎖がインフレから高インフレ、ハイパーインフレとなる。

逆に、この時に本物のお金(金や銀)を使えば売り手は気持ちよく売ってくれる。物は決して無くならない。ということで、あらためて今後の備えについて考えてみました。

最優先事項

一方で、今後は食料が奪い合いになることは確実である。また、安心安全な食糧の確保は尚更なので、最優先すべきは安心安全な食糧を1年分/家族確保することでしょう。なお、食料については記事下で長期保存が可能かつ安全な食品をご紹介していますのでご確認ください

次に、備えるべきは日用品です。トイレットペーパーや生理用品など、ご家庭で日常的に使用される日用品も1年以上は備蓄しましょう。なお、日用品はわらしべ長者対策にも有効です。ほとんどの家庭は備蓄していませんので、保存場所に余裕のある方はできるだけ備蓄してください。

わらしべ長者を目指せ!安い酒やトイレットペーパーは食料と交換できるし、食料は高価な物と交換できるよ!

【第二弾!】わらしべ長者は目指すべき!と、3.11で被災された方の体験をお聞きして確信しました。

少なくとも1月末までの熱源確保

この冬、エネルギー不足で電気が使えないことがありそうです。天然ガスの輸入状況を考えれば、少なくとも計画停電が続くことを視野に入れる必要があるでしょう。

火力発電に7割・都市ガスに3割使われている天然ガスの輸入。その半分が止まってた!

私は以下のサイトを参考に七輪や備長炭、オガ炭を備えましたが、炭は1度に500g程度は使うことになる上で、燃焼時間はオガ炭が1~2時間程度。備長炭は1~3時間程度のようです。よって、七輪だけで暖を確保するだけの炭を備蓄するスペースはありません。

備長炭とオガ炭の違いは?特徴や使い分け方を解説!

【木炭のえらびかた】燃焼時間単価から選ぶ木炭

例えば、調理に限って炭を使うと想定しても1日2食に500gの炭×120日(11月~3月)で60キロの炭が必要です。したがって、暖を取るために炭を備蓄しようとするのは現実的ではありません。

そこで、私は大容量のポータブル電源やソーラーパネルを用意をお勧めしました。が、家電製品が使える大容量タイプは30万円近くします。また、短時間で充電するためにソーラーパネルを複数台備えるとなれば、出費は40万円以上となります。

 

そこで、七輪と炭、ホッカイロや石油ストーブ、灯油、アルコールバーナー、ウッドストーブなど暖を取るグッズは2023年1月の分まで備えることをお勧めします。

銀貨を購入する!

今後、世界中の国が金本位制を導入します。そして、今回の金本位制は貴金属本位制となると言われています。また、古来より世界中の国では金と銀が貨幣として利用されてきました。貴金属本位制となれば銀の値上がりは確実です。

現在、銀の価格は20ドル/㌉程度です。金本位制が導入されるとその価格は100倍以上に跳ね上がると言われています。2000ドルは1ドル=100円で計算しても20万円です。

どのタイミングで価格上昇となるのか分かりませんが、私は新年になれば…と、想定しています。

そこで、現時点でポータブル電源など高額な品の購入を検討しているなら…

そのお金をすべて銀貨の購入に充ててしまうことをお勧めします。

現在、1オンス銀貨は通販で5000円程度。30万円買うと60枚ですから、単純計算で1200万円以上となります。これなら、多少インフレが進んでいても楽勝でポータブル電源など高額品の購入が可能です

自己責任となりますが、信じた方は銀貨の購入を優先するようお勧めします

銀貨の銘柄は問いません。オンス当たりの単価が安い物を購入しましょう。

ヤフーショッピングで銀貨購入なら安くて配送がはやいこのショップがお勧めです!

楽天でも購入できますが、少し割高です。

野口コイン

紅林コイン

金銀の貯金箱

ビジュー金銀プラチナ

後は、あなたの判断です。

以下は銀貨が値上がりしてから購入しましょう。

 

ソーラーパネル

 

ポータブル電源でどこまで「あったかキャンプ」できるか試してみた@富士山麓

このサイトによれば500Wのポータブル電源があれば一般的な電気毛布が一晩使えるようです。

 

私が買った中では以下の708で大丈夫ですね。

 

また、以下は会社で使っているセラミックヒーターは出力160Wなので、708のポータブル電源で4時間半(4時間弱)は使うことができます。出力弱くすれば半日近くは足元の冷えをしのぐことができそうです。

 

この冬、餓死や凍死も続出するのかもしれません

・コストパフォーマンスで選ぶなら七輪

 

・備長炭も忘れずに

長時間という記号に反応して「炭魂 大黒オガ備長炭 一級品」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

炭魂 大黒オガ備長炭 一級品 長時間燃焼 10kg
価格:3881円(税込、送料別) (2022/9/29時点)

楽天で購入

 

 

ありがとうございます。そうですね。念のために一酸化炭素警報機も備えましょう。

楽天にもありました。

 

ありがとうございました。カイロ楽天で探してみました。ブランドなどどうでもいいので以下を購入します。

 

ありがとうございます。これ「あさがお」って言うんですね。初めて知りました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あさがお(上置き)◆あす楽◆
価格:2695円(税込、送料無料) (2022/10/4時点)

楽天で購入

 

 

便利なものもあるんですね。炭火起こし

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器 M-6638
価格:1381円(税込、送料別) (2022/10/4時点)

楽天で購入

 

 

ありがとうございます。私はこのお話に乗りました。壊れた炊飯器も使い道があるんですね。

石油ストーブ利用の方は灯油を大量に用意しましょう。

他にも熱源とともにお湯沸かせたり調理にも使えるグッズを紹介しておきます。

これ、スマホの充電にも使える優れもの。枯れ木が燃料として使えます。

 

・アルコールストーブ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アルコールストーブ アルコールランプ 燃料用アルコール アルコールバーナー
価格:980円(税込、送料無料) (2022/10/6時点)

楽天で購入

 

 

・アルコールも忘れないで

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒロバ・ゼロ 燃料用アルコール 12L(4L×3個) LUMIERE アウトドア燃料 液体燃料
価格:4290円(税込、送料別) (2022/10/6時点)

楽天で購入

 

 

・ウッドストーブ - 大きさがいろいろあるので探してください

 

・白金カイロ

 

繰り返しますが、もし株式市場の崩壊が起きたら…

できれば3日内。少なくとも5日以内に準備を終えましょう。念のためです。

また、どうしてもスペースの関係で難しいようならタバコか酒を備蓄しましょう。最後はわらしべ長者を目指すしかないと思われます。

わらしべ長者を目指せ!安い酒やトイレットペーパーは食料と交換できるし、食料は高価な物と交換できるよ!

【第二弾!】わらしべ長者は目指すべき!と、3.11で被災された方の体験をお聞きして確信しました。

今後、超インフレと食糧危機がやってきます。このピンチをチャンスに変えるよう、以下を参考に食生活の改善をしてください。

食生活改善の基本1.10日間チャレンジを続ける ←超重要

 

2.小麦断ち – 小麦が使われている食材全般

古代小麦スペルト全粒粉)は食べてかまいません

 

3.しっかり塩を摂る – 減塩は止めましょう。減塩は多くの不調の原因となります。とくに尿トラブル(頻尿、尿漏れ夜尿など)の原因の多くは減塩です

塩とは食塩(食卓塩)ではありません。どんな塩を摂ったらいいのか?わからない方は当社の塩「ラメール」をお試しください。

 

4.16時間節食 – 前の日の最後の食事から16時間は食べ物を口にしない

例)前日19時に夕食(食事時間を考慮し20時に食べ終わった)+16時間=12時(正午)← 翌日の食事は正午以降

 

※ 個人的には1日1食を推奨

 

食生活の改善は、あなたの体調だけでなくメンタル面を大きく改善します。その証拠に、私は不登校やモラハラ、起立性調節障害、足の浮腫みなどを改善する実用書を出版していますが…

一見、なんの繋がりもないこれらの悩みですが、私がその改善のためにご紹介する「はじめの一歩」は〝すべて″同じ。上記「食生活改善の基本」です

amazon鈴木邦昭著者ページ

※ 著書には洗脳された方から多くの批判レビューをいただいていますが、高評価のレビューをご覧になってください。しっかりやった人は皆、ご家族の人生の質を大きく高めていらっしゃいます。

・インフレと食糧事情の悪化対策は…

 

ポイント1.安全な水や食料の備蓄

2.わらしべ長者(物々交換)アイテムの備蓄

‐1.農家の方との農産物交換:タバコや酒の備蓄 ➡ 都心部にお住いの方は疎開先で役立ちます。大きな荷物にならないので

‐2.一般の方との物々交換:トイレットペーパーやティッシュペーパー、生理用品、ホッカイロなど日用品の備蓄

3.銀貨など現物資産

 

以上の確保が必須でしょう。

とにかく信じられないことが起きます。

デフレに慣れ切った日本人には理解不能なインフレがやってくることだけはマチガイありません。

その後の判断と行動は人それぞれでしょうが、私は銀貨投資をお勧めします。

インフレ対策としての銀貨投資。

ヤフーショッピングで銀貨購入なら安くて配送がはやいこのショップがお勧めです!

楽天でも購入できますが、少し割高です。

野口コイン

紅林コイン

金銀の貯金箱

ビジュー金銀プラチナ

後は、あなたの判断です。

トイレットペーパーや生理用品など、日用雑貨を十分に備えることはもちろんですが、長期間の食糧不足を想定して備えましょう。

あと、皆さんもう準備は終えていると思いますが、以下は超お勧めですよ。

 

 


10月16日(日)多摩川駅集合「食べられる草採りましょう会」と夕食会・昼食会の開催

※ 昼食会の参加希望者そこそこいらっしゃるようなので、10名程度の参加を想定してご案内する予定です。

9月24日(土)美濃市

・9月か10月(もしくはどちらも)岩手:たぶん土日(どちらかのみの参加も可能)

たぶんアプリ使用不可能

10月16日(日)多摩川 – 15時30分~ 食べられる草採りましょう会 終了後イタリアンレストランで食事会22名限定

その後、イタリアンのレストランで食事会(限定22名)飲み放題6300円 ‐消費税は再確認します


とにかく、1年分以上の食糧を確保しましょう。無農薬ササニシキ玄米2年分の備蓄が必要ですね。味噌や醤油もさらに仕込んでおくのが賢明なようです。また、私はお客様に次のようにアナウンスしています。

「通販利用の購入は4月10日までに済ませること。」

「キュウリやミニトマト、ナスなど野菜は時間稼ぎのためF1種の苗でいいので栽培をはじめること。」

「苗以外は固定種の種を購入し、すぐにプランター栽培をはじめること。」

「畑を借りるのは否定しないが、盗まれることを想定してペットボトル栽培も検討する事。」

「盗まれないようベランダでのプランター栽培を推奨。」

「生育の早いラディッシュは毎日家族分の種まきをすること。」

今回が食糧備蓄について最後のお知らせとします。以下を参考に安心・安全な保存食を備蓄し、野菜のプランター栽培をはじめてください。

安心・安全な保存食

安心・安全な保存食とは、大きく次の4つがあります。

1.乾物:野菜や海藻類、魚介類などの食材を乾燥させて、水分をカラカラになるまで抜き、常温で数カ月以上の長期保存をできるようにした食品のこと

2.漬物:日本の伝統的な梅干しや白菜など野菜の漬物やキムチ、ジャムなどの食品

3.魚缶詰:サバやアジ、イワシなどの魚缶詰やツナ缶

4.穀類・豆類:玄米や雑穀、豆、スプラウトなど

1.乾物

乾物は水分を抜いているので微生物が繁殖せず、常温でも腐らずに保存できます。種類はとても多く、一般的には昆布、寒天、ひじき、干ししいたけ、切干し大根、高野豆腐など。他にも、豆類や麩(ふ)、麺類、のり、ワカメ、煮干し、桜エビなどがあります。

海苔

味付け海苔はダメです。また、韓国海苔も避けた方が無難です。前者は添加物まみれですし、後者はゴマ油が酸化しますので長期保存など危険です。

鰹節

削ってあるパック詰めでも悪くはないのでしょうが、自宅でその場で削った鰹節の味は別格でしょう。

 

だし昆布

これからは味噌が如何に大事なのか再認識されます。だし昆布も欠かせませんね。

 

とろろ昆布

個人的に大好きなのがこのとろろ昆布。お湯で戻すだけで食べれますのでお勧めです。

 

乾燥わかめ

味噌汁の具としてわかめも欠かすことはできません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料1,000円ぽっきり!【三陸産】乾燥カットワカメたっぷり90g 若芽 わかめ
価格:1000円(税込、送料別) (2022/3/17時点)

楽天で購入

 

 

乾燥ひじき

好みは人により違いますが、私はひじきの煮物も大好きです。

 

乾燥もずく

私は海産物全般が好きなので、このもずくも欠かせません。

 

煮干し

煮干しも味噌汁のダシには欠かせませんね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【訳あり】伊吹島産いりこ 腹赤 中羽 煮干し だし 200g 送料無料
価格:580円(税込、送料無料) (2022/3/17時点)

楽天で購入

 

 

春雨

私はチャプチェが好きなので春雨も備蓄しています。

 

ごま

おひたしも大好きな私ですので、白ごま黒ゴマともに備蓄しています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

波里 香りよい すりごま 黒 900g 送料無料 胡麻(ごま) ゴマ すり胡麻 徳用 業務用
価格:1280円(税込、送料無料) (2022/3/17時点)

楽天で購入

 

 

 

 

きな粉

私は甘いもの食べません。でも、甘いもの好きな方は、今後はきな粉が欠かせないものとなるのでは?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こなやの底力 旨い きな粉 (北海道産) 1kg きなこ
価格:944円(税込、送料別) (2022/3/17時点)