上海港ロックダウンは人為的なインフレを起こす手段!ですが、想定していたより遥かにヤバイ事態のようです!

上海港、都市封鎖で待機船最大120隻 コンテナ正常化遠く 解除後、各地で混雑懸念 2022年5月7日

日本経済新聞では120隻と報道していますが、実際には320隻なようです。大手メディアの報道はすべてウソ。

中国の上海市と広州市、大規模検査をさらに実施へ-コロナ感染者増加 4/9(土)

(前略)

感染拡大の長期化は、中国のサプライチェーンを脅かしかねない。ロックダウンによる運送業者不足で中国最大の上海港ではコンテナが積み上がっている。

広州市では11地区全てがコロナ検査を開始する計画を発表した。中国中央テレビ局が9日に報じた。中国最大級のコンテナ港がある同市は昨年12月にも、貨物専用機の作業員が検査で陽性となった後に大規模検査を実施していた。(以下略)

 

5月1日の「労働節」に合わせた大型連休中は広州市民は必要な時以外は市外へ出れません。つまり、広州は事実上の全市準ロックダウン状態。極地封鎖の状態と言えます。

現在、上海・北京・深セン・広州というGDPが最も大きい「一級都市」が全てウイルスにやられています。そのため、経済に与える影響は言わずと知れたことです。

上海、深セン、広州と聞いて何が思い当たりますか…?

中国都市GDPランキング

 

1.上海市

2.北京市

3.広東省深セン市

4.広東省広州市

5.重慶市

 

とくに重要なのは、これら上位4都市中3つの市に巨大な港があることです。

世界の港湾別コンテナ取扱個数ランキング 2020年

1.上海
2.シンガポール
3.寧波(ニンポー)中国
4.深セン
5.広州

なんと、少なくとも3つの大きな港がロックダウンとなっているようです。

ここで日本の国別輸入ランキングを確認しておきましょう。

 

1.中国:約1850億ドル – シェア24.07%

2.アメリカ:約828億ドル – シェア10.75%

3.オーストラリア:約519億ドル – シェア6.74%

4.台湾 – シェア4.37%

5.韓国 – シェア4.16%

ということで、私も中国のロックダウンで輸入の1/4程度の影響が出ると想定していました。が、それは大甘だったようです。

 

最後に、中国から日本へのコンテナ貨物量を確認してみましょう。

なんと、日本に輸入されるコンテナ貨物量の約半分が中国からの物。おそらく、中国が世界の工場となったことで日本へのハブ港としての利用が進んだのでしょう。

ということで、物不足が顕著となるのは一瞬だと思われます。各企業の在庫がどれくらいあるかわかりませんが、どこかの企業が販売休止や製造休止をアナウンスしたと思ったら1~2か月程度で多くの物が無くなると想定されます

先日、回転寿司で「イカ・タコ類」と「貝類」のメニューが少なくなっていることをお伝えしました。が、それ以外の加工食品も含め、電子機器や100均に並ぶ品などその影響がどれくらいとなるのか…?計り知れないことを覚悟する必要がありそうです。


とにかく、1年分以上の食糧を確保しましょう。無農薬ササニシキ玄米2年分の備蓄が必要ですね。味噌や醤油もさらに仕込んでおくのが賢明なようです。また、私はお客様に次のようにアナウンスしています。

「通販利用の購入は4月10日までに済ませること。」

「キュウリやミニトマト、ナスなど野菜は時間稼ぎのためF1種の苗でいいので栽培をはじめること。」

「苗以外は固定種の種を購入し、すぐにプランター栽培をはじめること。」

「畑を借りるのは否定しないが、盗まれることを想定してペットボトル栽培も検討する事。」

「盗まれないようベランダでのプランター栽培を推奨。」

「生育の早いラディッシュは毎日家族分の種まきをすること。」

今回が食糧備蓄について最後のお知らせとします。以下を参考に安心・安全な保存食を備蓄し、野菜のプランター栽培をはじめてください。

安心・安全な保存食

安心・安全な保存食とは、大きく次の4つがあります。

1.乾物:野菜や海藻類、魚介類などの食材を乾燥させて、水分をカラカラになるまで抜き、常温で数カ月以上の長期保存をできるようにした食品のこと

2.漬物:日本の伝統的な梅干しや白菜など野菜の漬物やキムチ、ジャムなどの食品

3.魚缶詰:サバやアジ、イワシなどの魚缶詰やツナ缶

4.穀類・豆類:玄米や雑穀、豆、スプラウトなど

1.乾物

乾物は水分を抜いているので微生物が繁殖せず、常温でも腐らずに保存できます。種類はとても多く、一般的には昆布、寒天、ひじき、干ししいたけ、切干し大根、高野豆腐など。他にも、豆類や麩(ふ)、麺類、のり、ワカメ、煮干し、桜エビなどがあります。

海苔

味付け海苔はダメです。また、韓国海苔も避けた方が無難です。前者は添加物まみれですし、後者はゴマ油が酸化しますので長期保存など危険です。

鰹節

削ってあるパック詰めでも悪くはないのでしょうが、自宅でその場で削った鰹節の味は別格でしょう。

 

だし昆布

これからは味噌が如何に大事なのか再認識されます。だし昆布も欠かせませんね。

 

とろろ昆布

個人的に大好きなのがこのとろろ昆布。お湯で戻すだけで食べれますのでお勧めです。

 

乾燥わかめ

味噌汁の具としてわかめも欠かすことはできません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料1,000円ぽっきり!【三陸産】乾燥カットワカメたっぷり90g 若芽 わかめ
価格:1000円(税込、送料別) (2022/3/17時点)

楽天で購入

 

 

乾燥ひじき

好みは人により違いますが、私はひじきの煮物も大好きです。

 

乾燥もずく

私は海産物全般が好きなので、このもずくも欠かせません。

 

煮干し

煮干しも味噌汁のダシには欠かせませんね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【訳あり】伊吹島産いりこ 腹赤 中羽 煮干し だし 200g 送料無料
価格:580円(税込、送料無料) (2022/3/17時点)

楽天で購入

 

 

春雨

私はチャプチェが好きなので春雨も備蓄しています。

 

ごま

おひたしも大好きな私ですので、白ごま黒ゴマともに備蓄しています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

波里 香りよい すりごま 黒 900g 送料無料 胡麻(ごま) ゴマ すり胡麻 徳用 業務用
価格:1280円(税込、送料無料) (2022/3/17時点)

楽天で購入

 

 

 

 

きな粉

私は甘いもの食べません。でも、甘いもの好きな方は、今後はきな粉が欠かせないものとなるのでは?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こなやの底力 旨い きな粉 (北海道産) 1kg きなこ
価格:944円(税込、送料別) (2022/3/17時点)

楽天で購入

 

 

干しシイタケ

しいたけは超ーーーー大好きな食材です。干しシイタケも分厚いヤツは味が違いますよ。

 

切り干し大根

切り干し大根も好きです。と、ここまでピックアップしてみて、乾物は私が好きなものだらけだと今氣づきました。

 

高野豆腐

高野豆腐はほとんど食べた事ありません。が、保存食としては優秀なたんぱく源です。

 

ゲソ:スルメイカ

我が家の娘たち、とくに次女の子どもの頃はおやつ替わりにスルメイカ食べさせていました。お酒のおつまみにも。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北海するめ下足 1kg ゲソ スルメ いか 足 げそ 真いか 無添加 無着色 無味付 天然素材
価格:6912円(税込、送料別) (2022/3/17時点)

楽天で購入

 

 

漬物

漬物はできれば自家製を目指してください。私も味噌作りはじめましたし、梅干しは義母が作ってくれます。

ぬか床を用意すれば簡単かつ美味しい漬物を年中食べることができます。ので、ここでは昔ながらのしょっぱい梅干しだけご紹介しておきます。

 

干し柿

甘いもの好きな人のために干し柿だけはご紹介しておきます。

 

妻は、柿がないとダメな人なので…

魚缶詰

魚の缶詰です。後半にツナ缶をご紹介していますが、ツナ缶購入時は裏面を見極めて購入してください。

・サバ缶

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

美味しい鯖 水煮(190g*24缶セット)【伊藤食品】
価格:4272円(税込、送料別) (2021/11/10時点)

楽天で購入