ロックダウンが続く上海市民は食べ物が手に入らず飢えている。が、その裏で語られていない重要な事実とは…?
記事の終わりのYouTube動画で、報道特派員の方が「上海のロックダウンが5月1日まで延長された!」と言っています。ということは、聖書のシナリオの通りその前にエゼキエル戦争が成就することになるでしょう。
ロックダウンで上海市民の食糧不足がクローズアップされていますが、重要なのは報道されていない裏の部分です。その影響は確実に5月の日本で表面化することでしょう。
食糧不足が起きるとどんなことになるのか?は、サラッと流し読みしていただき、報道されていない裏の部分がどんなことに繋がるのか…?ご確認ください。
3分39秒~ ロックダウンが続く上海では、依然物資不足も続いています。食糧は配給もありますが、ごくわずかなようです。また、通販の利用ができますが、50人分などまとめ買いをしないと運んでもらえません。さらに、配達も遅いようです。
もうすぐ日本でも食料を求めて争う日がやってきてしまうのでしょう。でも、そこで氣づいたとしても手遅れです。明日ではなく、今すぐに買いだめに走るべきです。
BBCニュース – 上海ロックダウン、市民の抗議動画次々と拡散 検閲追い付かずhttps://t.co/I1g1360nQC pic.twitter.com/v3LCYovAu8
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) April 16, 2022
上海在住の日本人のツイートでしょうか?
結構ヒリヒリした展開になってきた。
これが我が家の全財産
(インスタント味噌汁除く)
団購が出来ず配給も無いので在庫は増えることなし。
月曜か火曜あたりに好転して物が買えないとキツいな😦
最悪、腹を壊しながら弁当で生きながらえるか😶 pic.twitter.com/TgbAId1bwd— 小心者@上海駐在 (@iwa37840401) April 14, 2022
・SOS動画が後を絶たない 都市封鎖の上海で苦しむ市民
NTD Japan(転載元)2022年4月15日
動画2分30秒~をご覧ください。
上海では、都市封鎖とゼロリセット感染症対策が市民の生活を困難にしています。食糧や医薬品が尽きてしまったと、多くの市民がインターネットで訴えています。仮設病院のスタッフも家に帰りたいのに帰れないとして、動画を投稿して助けを求めています。(中略)
上海市嘉定区(かていく)馬陸鎮のある男性はすでに手持ちの食べ物が尽きてしまい、同居の老人は空腹で倒れているといいます。男性は万策尽きて政府部門に助けを求めました。
上海市嘉定区馬陸鎮の住民
「私と同居の老人は、1日中白湯しか飲んでいない。食べ物はまったく口にできていない」居民委員会
「我々にもどうしようもない。上層部に報告するよりほかに何もできない」上海市嘉定区馬陸鎮の住民
「老人はすでに空腹で倒れている。飢えてしまって起き上がることもできなくなった。こんな様子では本当に命に関わる。何とかしてもらえないだろうか」上海市嘉定区馬陸鎮の住民
「食べ物を手に入れる方法を考えてほしい。金を払ったってかまわない」「私たちは居民委員会や村の委員会、馬陸鎮政府にも連絡した。だが誰も相手にしてくれない」
居民委員会
「今は何を買うにも争奪戦だ」上海市嘉定区馬陸鎮の住民
「私たちは毎朝5時40分に目覚まし時計を鳴らして起床して、6時になると注文し始めるが、食べ物は全然注文できない」居民委員会
「実を言うと、私自身も力が尽きた」当局のゼロリセット政策によって、飢餓に苦しんでいるのは庶民だけではありません。感染症対策関係者も追い詰められています。
・上海の封鎖区住民の間で物々交換 ネギ・ショウガ・ニンニクは「ハード通貨」
NTD Japan(転載元)2022年4月14日
上海の都市封鎖が長期化したことで、居住区住民は生活物資にも事欠くようになり、物々交換が居住区の新たな「生存」モデルになりました。
4月11日、中国メディアの新浪網は慈愛に満ちた視点からの記事を投稿していますが、同時に居住区住民が懸命に生き抜こうとしている姿も浮き彫りにされています。
家の中に閉じ込められている住民が、近所の人たちとの間で物々交換という生存モデルをスタートさせました。当局が封鎖を解除するまでの間に命を繋ぐため、モノとモノとを直接交換するという原始的な交易モデルによって、自分たちに必要な物を手に入れているのです。
このような、生きることを目的とした物々交換が行われるうち、ネギやショウガやニンニクが「ハード通貨」になりました。感染拡大中の本当の友情は、「私のショウガの半分をあなたに分けてあげること」なのです。
また、スズキ一匹をティッシュペーパー2箱と交換した人もいれば、高級たばこ2箱を牛肉2.5キロと交換した人、新品のブランド化粧品を牛ステーキ肉一枚と交換した人もいます。
この記事は「この数日を経て、あなたが唯一信じられるものは、自分の手の中にあるものだけになった。冷蔵庫の中の野菜や肉、果物、牛乳こそが、唯一の安心感なのだ」と嘆いています。
・感染症より食糧難が深刻 吉林省で農民の帰郷を許可
NTD Japan(転載元)2022年4月14日
(前略)
雑誌『北京の春』の編集者でニュージーランド在住の報道関係者 陳維健氏
「種子は現在、すべて大企業が独占している。こうした種子会社は、やはり西側の大企業傘下の会社である。現在のような中国の社会情勢を見て、こうした種子会社は他の大企業と同様に、中国はもう良好な経営環境も生産環境も消えてしまったと感じており、徐々に中国から撤退している。彼らが中国を撤退した後には空白が残り、中国はすぐには埋めることができないだろう。私が思うに食糧危機が顕著になるのは、今年や来年ではなく、2~3年後ではないだろうか」
・地方出身者に支援なし 「どこに行けば食べ 物が手に入るのか」
NTD Japan(転載元)2022年4月13日
上海の封鎖管理が継続されていることで、市民だけでなく各地から上海に集まっている地方出身者も生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされています。(中略)
普陀区(ふだく)の賃貸マンションに住む馬さんは、封鎖管理が始まって20日が過ぎたが、付近の居住区には食べ物が届いたところがあると話しています。
上海市の賃貸マンションに住む馬さん
「政府は私たちには支援物資を送ってくれない。私たちの住んでいるマンションでは食事も作れないし冷蔵庫もない。居民委員会にもこの地区の政府にも電話をかけたが、私たちのマンションの世帯は放置されている」宝山区の賃貸マンションに住む林さんもフードデリバリー店と連絡が取れなくなったと訴えています。
上海市の賃貸マンションに住む林さん
「しかし、今ではもうどこも、供給が絶たれているか配送ができないかだ。私たちはもうどこで食べ物を手に入れればいいのか分からない」
・「物資を送れ」封鎖居住区の窓から叫ぶ住民 かたや支援物資の転売も
NTD Japan(転載元)2022年4月12日
上海市で居住区の封鎖管理が始まって以降、長期間自宅に閉じ込められて飲食物のストックが尽きたうえ、何の支援も届かない住民が、自宅の窓から外に向かって「物資を送れ」と大声で叫ぶようになりました。(中略)
インターネットに流出したある動画には、支援物資をこっそり持ち帰っている人の中に、白い防護服を着た人物が映っていますが、彼らの身元を確定する方法はありません。街には防護服を着た警官があふれているためです。支援物資を転売して大儲けしている人もいます。
上海市宝山区顧村保利葉居住区付近の住民 孫鳳秋さん(仮名)
「私たちを支援するはずの食べ物や無償の物資を、彼らは50元で私たち住民に販売している。100元以上で売る時もある。彼らが転売して得たお金はすべて彼らの懐に入っている」
・上海市民が警察に電話「捕まったら飯を食わせてもらえるか?」
NTD Japan(転載元)2022年4月10日
中共の厳格な管理と隠匿によって十分な食料を確保できなかった上海市民は、満足な食事すらとれない状況を強いられています。
中共の厳格な管理下にある上海市に都市封鎖解除の動きは見られません。一部の居住区では3月2日から封鎖管理が始まりましたが、状況が好転しないため、ネット上には飢えを訴える声が広がっています。多くの上海市民は一日一食しか食べられず、インターネットで食料を購入しようとしても手に入らず、「餓死の瀬戸際」に置かれています。ある市民は警察に電話をかけて、捕まれば拘置所で食事が出るかと尋ねています。
上海市民
「お伺いしたいのだが、もし私が居住区(の封鎖管理)を突破して外に出て、あなたたちに捕まったとしたら飯は食べられるのか」上海警察
「どういう意味だ?居住区は出てはならない!」上海市民
「私は家でもう4日も何も食べていないのだ」上海警察
「ではインターネットで注文したらどうだ」上海市民
「4日やってみたが、手に入らない」
上海警察
「居住区には生活サービス保障がある。居住区管理事務所に連絡してみたらどうか」上海市民
「連絡した。4月1日に登録した食べ物はまだ届かない。こんなことが続くなら、あなたたちは私の遺体を片づけに来なければならなくなる。人民警察や書記、地区担当の警察官などすべてに(電話を)掛けた。掛けられる場所にはすべて掛けた。あらゆる政府部門、居民委員会、居住区の書記はみんな私に同じことを言った。『我々にもどうしようもない』と」上海警察
「あなたが逃げてきたとしてもホテルはない。やはりあなたを家に帰すだろう。我々にもどうしようもない。我々もあなたと同じだ。やはりあなたを(居住区に)送り届ける」上海市民
「だから今回の件で私たちはよく分かった。秦の始皇帝の時代になぜ反乱が起きたのか。庶民がなぜ戦いを挑んだのか。なぜ民兵が蜂起したのか。これらにはみなちゃんとした理由があったのだ。自分が同じ目に遭ってみて、自分が飢えてみてようやく分かった。反乱を起こさねばならないのだと」上海宝山区顧村の村民
「私たちに物資を!」民衆は飢えに苦しんでいますが、政府の支援物資は到着が遅れており、インターネットで食べ物を買おうとしても宝くじに当たるより難しいと言われています。
上海宝山区泰山三村の住民 李さん
「インターネットにはさまざまな食べ物の攻略方法があるが、何の役にも立たない。一つも買えない。スクリーンショットで私の目覚まし時計の設定を見せてあげることもできる。毎日3回(決まった時間に食べ物を手に入れるための)音が鳴る。今、顧村鎮では、多くの人が反乱を考えている。つまり、居民委員会は何もしないし、モノは一つも(配送され)ない。家の中の食べ物も食べつくしてしまった。だから住民も反抗するのだ」ネット上の情報によると、普陀区(ふだく)の「安居朝陽園」居住区では、住民たちが「立ち上がって」居民委員会に代わって居住区の「自治管理」を行ったところ、大量の貯蔵物資を発見しました。住民たちは物資の消毒と配送を自発的に手配し、居住区の管理を整然と行いました。
中共当局は即座にこうした話はデマだとする声明を発表し、多くのメディアが転載しました。中共メディアに対する信頼感は薄いうえ、事件の真偽も曖昧になったままですが、すでに上海のいくつかの居住区では、怒りが高まった民衆が抗議を行い始めました。
4月7日と8日、中共の孫春蘭副総理は再び上海を訪れ、「ゼロリセット」政策を監督しました。今回の政治的な感染症対策のもとで、中共の鉄腕政策はどこまで進むのか、再び民意を鎮圧できるかどうかは、予測がさらに難しくなっています。
・ネット通販は争奪戦、配給品は富裕エリアとの格差も…上海ロックダウンで記者が見た「飢えへの恐怖」
スーパーに到着したのは午後9時前。閉店間際の時間だったが、情報を聞きつけた人たちで店内は混雑していた。電話で連絡を取りながら、カゴ山盛りに品物を入れる人、必要な商品がどこにおいてあるのか大声で店員に尋ねる人。店員たちも殺気立っている。かく言う私も、必要そうな品物が目に入ればとにかくカゴに突っ込んだ。普段は値段を見ながら物を買うタイプだが、今はそんなことは言っていられない。レジの前にたどり着くとすでに行列ができていたが、この夜、客同士による商品の奪い合いに発展したスーパーもあったという。(中略)
有名どころのネット通販の争奪戦は、早朝6時から始まる。我が家は家族総出でネット通販アプリを立ち上げ、購入ボタンを「連打」。しかしほとんど希望の商品を買えたことはなく、数分で販売は打ち止めになった。(中略)
こうした中、市民の「物資の欠乏と飢えへの恐怖」を和らげようと、上海市政府は配給を行うことを発表したが、これがなかなか届かない。我が家は3週間ほどロックダウン生活を送っているが配給されたのは3度だけ。(中略)とても十分な量とペースとは言えない。(中略)
夜のマンション群で「我要物質(ウォーヤオウーズ!)=物資をよこせ!」という掛け声が不気味に響き渡っている。(以下略)
・中国の「ゼロコロナ」裏目に 上海などロックダウン、日本経済へ悪影響強まる 世界にも波及の恐れ
さらに問題となるのが、自動車部品、電子部品、建設資材といった中国製の原材料の輸入が滞ることだ。都市封鎖が続けば、日本国内の生産や消費も冷え込んでしまう。既に4月は三菱自動車が部品供給の不足で岡崎製作所(愛知県岡崎市)の稼働を5日間停止。ホンダも鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)の稼働率を通常より3割減らした。
3月28日からはじまった上海のロックダウンですが、上記動画のように5月1日まで延長されたという事ですので…
#cozy1242
上海近海で
ロックダウン解除待ちの
貨物船がこれだけ詰まっているそうだ
「脱China」は真剣に考えないと pic.twitter.com/AL7adYJqzI— 鯖ミソ(人生無茶リブレ) (@sabamisozinse14) April 18, 2022
5月には少なくとも外食産業や加工食品会社で使われていた中国産野菜や肉類、魚介類などが不足することになるでしょうね。また、もしかしたらアサリのように、実は中国産なのに日本産として売られていたものがスーパーなどから消えることになるのかもしれません。
とにかく、1年分以上の食糧を確保しましょう。無農薬ササニシキ玄米は2年分の備蓄が必要ですね。味噌や醤油もさらに仕込んでおくのが賢明なようです。また、私はお客様に次のようにアナウンスしています。
「通販利用の購入は4月10日までに済ませること。」
「キュウリやミニトマト、ナスなど野菜は時間稼ぎのためF1種の苗でいいので栽培をはじめること。」
「苗以外は固定種の種を購入し、すぐにプランター栽培をはじめること。」
「畑を借りるのは否定しないが、盗まれることを想定してペットボトル栽培も検討する事。」
「盗まれないようベランダでのプランター栽培を推奨。」
「生育の早いラディッシュは毎日家族分の種まきをすること。」
今回が食糧備蓄について最後のお知らせとします。以下を参考に安心・安全な保存食を備蓄し、野菜のプランター栽培をはじめてください。
安心・安全な保存食
安心・安全な保存食とは、大きく次の4つがあります。
1.乾物:野菜や海藻類、魚介類などの食材を乾燥させて、水分をカラカラになるまで抜き、常温で数カ月以上の長期保存をできるようにした食品のこと
2.漬物:日本の伝統的な梅干しや白菜など野菜の漬物やキムチ、ジャムなどの食品
3.魚缶詰:サバやアジ、イワシなどの魚缶詰やツナ缶
4.穀類・豆類:玄米や雑穀、豆、スプラウトなど
1.乾物
乾物は水分を抜いているので微生物が繁殖せず、常温でも腐らずに保存できます。種類はとても多く、一般的には昆布、寒天、ひじき、干ししいたけ、切干し大根、高野豆腐など。他にも、豆類や麩(ふ)、麺類、のり、ワカメ、煮干し、桜エビなどがあります。
海苔
味付け海苔はダメです。また、韓国海苔も避けた方が無難です。前者は添加物まみれですし、後者はゴマ油が酸化しますので長期保存など危険です。
|
鰹節
削ってあるパック詰めでも悪くはないのでしょうが、自宅でその場で削った鰹節の味は別格でしょう。
|
だし昆布
これからは味噌が如何に大事なのか再認識されます。だし昆布も欠かせませんね。
|
とろろ昆布
個人的に大好きなのがこのとろろ昆布。お湯で戻すだけで食べれますのでお勧めです。
|
乾燥わかめ
味噌汁の具としてわかめも欠かすことはできません。
|
乾燥ひじき
好みは人により違いますが、私はひじきの煮物も大好きです。
|
乾燥もずく
私は海産物全般が好きなので、このもずくも欠かせません。
|
煮干し
煮干しも味噌汁のダシには欠かせませんね。
|
春雨
私はチャプチェが好きなので春雨も備蓄しています。
|
ごま
おひたしも大好きな私ですので、白ごま黒ゴマともに備蓄しています。
|
|
きな粉
私は甘いもの食べません。でも、甘いもの好きな方は、今後はきな粉が欠かせないものとなるのでは?
|
干しシイタケ
しいたけは超ーーーー大好きな食材です。干しシイタケも分厚いヤツは味が違いますよ。
|
切り干し大根
切り干し大根も好きです。と、ここまでピックアップしてみて、乾物は私が好きなものだらけだと今氣づきました。
|
高野豆腐
高野豆腐はほとんど食べた事ありません。が、保存食としては優秀なたんぱく源です。
|
ゲソ:スルメイカ
我が家の娘たち、とくに次女の子どもの頃はおやつ替わりにスルメイカ食べさせていました。お酒のおつまみにも。
|
漬物
漬物はできれば自家製を目指してください。私も味噌作りはじめましたし、梅干しは義母が作ってくれます。
ぬか床を用意すれば簡単かつ美味しい漬物を年中食べることができます。ので、ここでは昔ながらのしょっぱい梅干しだけご紹介しておきます。
|
干し柿
甘いもの好きな人のために干し柿だけはご紹介しておきます。
|
妻は、柿がないとダメな人なので…
魚缶詰
魚の缶詰です。後半にツナ缶をご紹介していますが、ツナ缶購入時は裏面を見極めて購入してください。
・サバ缶
|
|
・鮭(サケ)缶
|
|
・さんま缶
|
・イワシ缶
|
|
ツナ缶
油漬けのツナ缶は禁忌です。絶対に買ってはいけません。水煮ツナ缶を購入してください。念のため、過去記事の一部を再掲載します。
実は、マグロもその種類により魚肉中に含まれるEPAやDHAの含有量は大きな差があるようです。文部科学省の 日本食品標準成分表2015年版(七訂)脂肪酸成分表編 脂肪酸成分表編 第2章 第1表で確認したところ、カツオでは先の初ガツオと戻りカツオでは大きな違いがありました。
初ガツオ:EPA24㎎・DHA88㎎
戻りカツオ:EPA400㎎・DHA970㎎
魚好きの私は、以前は初ガツオを楽しみにしていましたが、いつからか戻りカツオの方が脂がのっておいしいと気づきました。しかし、あらためて調べてみてEPAとDHAの量が10倍以上も違うことに驚きました。
このように、獲れる時期で魚肉に含まれるEPAやDHAの含有量は大きな差があります。同じように、魚種によってもEPAやDHAの含有量には違いがありますので、ツナ缶でも大きな差がありました。
ツナ缶のEPA/DHA含有量
主原料をビンナガマグロかキハダマグロ、カツオに使うかでEPAやDHAの含有量に大きな差がありました。
ご覧のように、もっともDHAやEPAが豊富なカツオの味付け缶とキハダマグロの油漬け缶では、その含有量に8倍以上もの差があることがわかりました。
水煮タイプのツナ缶
水煮(ノンオイル)タイプのツナ缶は、油の代わりにマグロやカツオ、野菜エキスなどを使用しています。食塩未使用タイプのものもあります。ツナ缶を選ぶときは必ず水煮タイプから購入するようにしましょう。
参考までに、魚嫌いの子どもやメンタル面に問題を抱えているご家族がいらっしゃるなら、次の方法をお勧めします。
お勧めのツナ缶ランキング!
DHAやEPAの含有量が多い水煮のツナ缶。これがお勧めということで、以下に油漬けを除いた表を再度ご紹介しています。
ご覧の通り、カツオがもっとも多く、DHAとEPAの含有量から考えると私的にはキハダマグロは「却下!」となります。したがって、カツオもしくはビンナガマグロの「水煮」ツナ缶がお勧めです。
そこで、以下の「食べて安心な食品一覧」の缶詰ページで紹介しているツナ缶にランキングをつけてみました。
第1位 いなば ライトフレーク食塩無添加オイル無添加
第1位に輝いたのは、イナバ食品のライトフレーク食塩無添加オイル無添加です。原材料はカツオ。オイルも食塩も無添加です。
念のため「ライトフレーク」が「カツオ」です。ライトツナは今回の話で却下となった「キハダマグロ」です。紛らわしいので名前に注意して購入してください。
第2位 素材そのままシーチキンマイルド
第2位はシーチキンの素材そのままシーチキンマイルドです。こちらも主原料はカツオです。オイルは入っていませんが、食塩が入っているので2位としました。
第3位 いなば 油を使用しないライトフレーク
第3位は油を使用しないライトフレークです。こちらも主原料はカツオです。上記の素材そのままシーチキンマイルドは75グラム、こちらの油を使用しないライトフレークは70グラム。市場価格は前者シーチキンマイルドの方が安価だったため3位としました。
第4位 はごろも 素材そのままシーチキンファンシー
第4位ははごろも 素材そのままシーチキンファンシーです。主原料はビンナガマグロです。カツオと比べてDHAとEPAの含有量が少ないこと。また、カツオと比べて1個当たりの価格が高くなることから4位としました。
第5位 ライトツナ アマニ油
いなばライトツナアマニ油というツナ缶があります。こちらは主原料がキハダマグロですが、油を亜麻仁油にしていることから第5位としました。ただし、先ほどの表でわかるように、キハダマグロとビンナガマグロのDHAとEPAの含有量には大きな差があります。油を亜麻仁油に変えても、その差を埋めることはできません。また、アマニ油を使った分だけコストが上がり、販売価格も高くなっているようです。
ただ、このライトツナアマニ油を利用された方から「とてもおいしかった!」という声を複数いただいています。上位4つも食べてくれなければ意味がありませんから、このライトツナアマニ油も選択肢のひとつとしてご紹介しておきます。
第5位 ライトツナえごま油
5位はもうひとつ。同じライトツナで、こちらもサラダ油をえごま油に置き換えているツナ缶です。1缶に使われているえごま油で1日に必要なα-リノレン酸が摂取できるようです。ただし、こちらも原材料はキハダマグロです。
5位のライトツナを利用する際の注意点!
ライトツナのアマニ油とえごま油。このふたつを利用するなら、ひとつ注意があります。それは、このふたつは加熱調理に向かないことです。
ここではカンタンに説明しますが、えごま油やアマニ油の主成分であるα-リノレン酸は加熱するとカンタンに酸化される上、トランス脂肪酸が生成します。決して加熱調理に利用してはいけません。
4.穀類・豆類
「白」編に「米」と書いて「粕(かす)」となります。よって、今後の私たちは精白食品は食べ物ではないと認識する必要があります。また、小麦やトウモロコシは遺伝子組み換え食品がほとんどですから、安全な固定種であるとわかるまでは避けた方が無難です。
玄米
こしひかりはダメ。ササニシキが良い。という噂があります。私も真偽はわかりませんが、念のために無農薬ササニシキ玄米を選ぶようお勧めします。私もそうしました。
|
玄米餅
玄米餅は美味しいですよ。これに味噌つけるだけでもいけますし、お雑煮もお勧めです。
|
|
スプラウト
イカのスプラウトは市販の物1パックが100回作ることができるようです。
|
カイワレ大根などとセットになって売られているものもあります。
|
豆類
私は豆の栽培セットも購入しました。1日目に12時間水に浸し、その後2日水替え水切りを1日2回やるだけ。例えば、今日の夕方水煮浸せば、明後日の夕食時には発芽した豆を食べることができます。
|
十割そば
十割そばをお勧めするのは、それ以外は小麦が使用されているからです。
蕎麦も魚の缶詰入れるだけで美味しくいただけます。
|
|