人の振り見て我が振り直せ!みなさんの食糧備蓄や備えを参考に、さらなる意見をYouTube動画にコメント下さい
ということで、いよいよ物語は大患難時代の前半が終わろうとしています。ので、後半に突入する前にみなさんの備えをご紹介します。刺激を感じていただくとともに、あらたな知見をYouTube動画下にコメントお願いします。
すごい備蓄量ですね。ボンベも300本。備えは万全です。見習いましょう。ただ…
否定はしませんが、「この災難をチャンスにして欲しい!」というのが私の本音です。
統合失調症患者の脳と小麦が与える影響を初めて正式に関連付けた研究は、精神科医のF・カーティス・ドーハンがはじめました。彼の調査はヨーロッパからニューギニアにまで及んでいます。ドーハン博士が調査を開始したのは、第二次世界大戦中の食料不足でパンの入手が難しかった時期、フィンランド、ノルウェー、スウェーデン、カナダ、アメリカで、男女とも統合失調症による入院数が減ったのに、終戦を迎えて小麦の消費量が回復すると入院数が増えたという現象があったからです。
同様のパターンは、ニューギニアの石器文化そのままの様式で生きる狩猟採集民にも見られました。西洋の影響を受ける前は統合失調症はほとんどなく、住民6万5000人のうち患者は2人でした。ニューギニアの人々に西洋の食習慣が浸透し、小麦食品が作られ、大麦からビールが誕生し、トウモロコシが持ち込まれると、統合失調症の発症が65倍にも急上昇したことにドーハン博士は注目しました。
パスタや砂糖、うどんなどを食べていたら、自分では氣づいていないかもしれませんがメンタルに影響が出ています。これをご覧の皆さんは、このピンチに食事を改善して本当の自分を取り戻せるチャンスとしてくださいね。
信じてもらえないとは思いますが、私はこのカカオ95%のチョコがとても甘くて毎日2個ずつ食べています。たぶん、私の味覚の方が正常で、ほとんどの人は砂糖で味覚がおかしくなっているのだと想像しています。※ 明治が大丈夫な会社か?は知りませんが…
|
このような重要なことは日本のメディアで放送されることがありませんね。情報をありがとうございます。
服のことはまったく頭にありませんでした。ありがとうございます。
3カ月くらい前から、プランター栽培など農作業でズボンのあちことがほころび穴だらけとなっていました。服も来月までに買わねば…と、今氣づきました。
・【2022最新】業務スーパーおすすめ商品TOP30!絶対買うべき当たり商品はコレ
・業務スーパーマニア100人が選ぶ人気商品ランキング【実食おすすめ54選も】2022最新版
業務用スーパーに関する記事が多いのも、行って氣づかせるためなのかもしれませんね。
ペットフードも見直してあげましょうね。安いドッグフードなど植物油脂マミレですよ。牛は大豆やトウモロコシばかり食べされられているため、オメガ6(リノール酸)過剰とオメガ3不足(DHAやEPA)で目が見えないとか関節炎の牛がゴロゴロいます。私たちや動物も同じですよ。
私もそう思います。が、私もすでに残金がありません。笑
なので、給料が出る度に買い足す予定です。
これは氣づきませんでした。アルコールバーナー今月の給料が出たら買います。
|
燃料用アルコールも忘れずに。
|
そうですね。最悪の事態を想定して備えることが重要です。霧吹きは100均のコレでしょうか…?
それとも、300円のこちら…?とても氣にいっています
電子レンジですが、私はポータブル電源400と700、1000の3台持っていますが、1000でも電子レンジ2回までが限界だったと記憶しています。※買ったばかりで試したら、10分×3回はダメだったと…
|
なので、調理はできるだけガスボンベやアルコールバーナーを使う方がいいでしょう。なぜって、例えば1000だと、晴れてカンカン照りでもソーラーパネルの充電に丸々2日かかります。ポータブル電源はスマホやラジオ、インターネット、電気毛布などに利用する方が良いと思います。
私も似たような感じです。以下、月末に購入予定の本です。
また、ニワトリいないのに、来月にはふ卵器を買っておくつもりです。
|
真面目な話、備蓄薬品など要りません。食べ物食べていれば風邪もひきませんし、疲れも残りません。私は10日間チャレンジ続けているだけで、夫婦そろって結婚以来30年以上風邪もひいいていないし薬も飲んでいません。というか、私は産まれてから薬というのは釘指したところが化膿した時しか飲んだことありません。
そうですね。知恵絞りましょう。先日のコメントで、「備蓄を箱に詰めて床に並べ、その上の空間で生活している」というものがありました。「なるほどね~」と、これぞ知恵を絞ると思いましたね。
移住を検討しているなら、6月以降の八ヶ岳プロジェクトにご参加されたらいかがでしょうか?詳細は月末までにブログ記事で紹介しますが、ネットで調べるのと現場に行ってみるのとでは大違いですから。毎回私を含めて5名限定で行う予定です。
ありがとうございます。このような言葉をいただけると、少しは救い上げていると感じます。
当社は一昨年、以下の笛をスタッフ全員(すべて女性)に渡しました。
|
「周りを巻き込んで野菜を作った方がいい!」
それができれば最高ですね。ただ、そういう努力ができない輩が徒党を組んで奪っていくことも想定しておきましょう。
ゴーヤやキュウリなど緑のカーテンはやっていましたが、冬の暖房にも有効な手段があるようです。ホームセンターで手に入りそうですね。
|
私も毎月第三水曜日は回転寿司で調査を持続中です。5月は18日(水)に行きます。4月、妻が「メニューすごく減ってる!」と言っていましたので、今度はどんな状況か楽しみです。ただ、4月は価格が上がった印象はありませんでした。
一方で、毎月行く日本料理屋さんは「ロシア産の魚介類は入ってこない!」と4月に話してくれました。この時は、まだ価格高騰もそれほどではないというお話でした。このお店も近日中に行って、聞き取り調査をしますのでご報告します。
スーパーは妻やスタッフの清水に価格を意識して見るよう伝えておきます。
私はネギとバジルをあちこち大量に植えたおかげか、今のところ虫食いはありません。コンパニオンプランツはそれなりに有効なようですよ。
知恵ですね。私は使い終わったプランターの土に同じことやってます。また、庭にいたミミズをそこに投入したら、ミミズ驚くほど一杯に増えました。
とにかく、1年分以上の食糧を確保しましょう。無農薬ササニシキ玄米は2年分の備蓄が必要ですね。味噌や醤油もさらに仕込んでおくのが賢明なようです。また、私はお客様に次のようにアナウンスしています。
「通販利用の購入は4月10日までに済ませること。」
「キュウリやミニトマト、ナスなど野菜は時間稼ぎのためF1種の苗でいいので栽培をはじめること。」
「苗以外は固定種の種を購入し、すぐにプランター栽培をはじめること。」
「畑を借りるのは否定しないが、盗まれることを想定してペットボトル栽培も検討する事。」
「盗まれないようベランダでのプランター栽培を推奨。」
「生育の早いラディッシュは毎日家族分の種まきをすること。」
今回が食糧備蓄について最後のお知らせとします。以下を参考に安心・安全な保存食を備蓄し、野菜のプランター栽培をはじめてください。
安心・安全な保存食
安心・安全な保存食とは、大きく次の4つがあります。
1.乾物:野菜や海藻類、魚介類などの食材を乾燥させて、水分をカラカラになるまで抜き、常温で数カ月以上の長期保存をできるようにした食品のこと
2.漬物:日本の伝統的な梅干しや白菜など野菜の漬物やキムチ、ジャムなどの食品
3.魚缶詰:サバやアジ、イワシなどの魚缶詰やツナ缶
4.穀類・豆類:玄米や雑穀、豆、スプラウトなど
1.乾物
乾物は水分を抜いているので微生物が繁殖せず、常温でも腐らずに保存できます。種類はとても多く、一般的には昆布、寒天、ひじき、干ししいたけ、切干し大根、高野豆腐など。他にも、豆類や麩(ふ)、麺類、のり、ワカメ、煮干し、桜エビなどがあります。
海苔
味付け海苔はダメです。また、韓国海苔も避けた方が無難です。前者は添加物まみれですし、後者はゴマ油が酸化しますので長期保存など危険です。
|
鰹節
削ってあるパック詰めでも悪くはないのでしょうが、自宅でその場で削った鰹節の味は別格でしょう。
|
だし昆布
これからは味噌が如何に大事なのか再認識されます。だし昆布も欠かせませんね。
|
とろろ昆布
個人的に大好きなのがこのとろろ昆布。お湯で戻すだけで食べれますのでお勧めです。
|
乾燥わかめ
味噌汁の具としてわかめも欠かすことはできません。
|
乾燥ひじき
好みは人により違いますが、私はひじきの煮物も大好きです。
|
乾燥もずく
私は海産物全般が好きなので、このもずくも欠かせません。
|
煮干し
煮干しも味噌汁のダシには欠かせませんね。
|
春雨
私はチャプチェが好きなので春雨も備蓄しています。
|
ごま
おひたしも大好きな私ですので、白ごま黒ゴマともに備蓄しています。
|
|
きな粉
私は甘いもの食べません。でも、甘いもの好きな方は、今後はきな粉が欠かせないものとなるのでは?