手作り「塩麹」はお勧めです。厚揚げを1日塩麹に浸けたら、すごく柔らかになり美味しかった( ^ω^)…
写真は撮っていませんが、塩麹で厚揚げを1日浸けて食べてみました。そのまま厚揚げを焼いて食べた時も美味しいのですが、塩麹に浸けて焼いた厚揚げは、その柔らかさと味がぜんぜん違いました。
まろやかというのでしょうか?とにかく噛み応えも変わり、同じ厚揚げでもこんなに違うのだと驚きました。
塩麹を手作りするのはお勧めです。簡単に作れますし、保存もできます。今後はキュウリや大根、ニンジンなど、いろんな野菜を塩麹漬けにして食べてみようと今から楽しみです。
我が家にはぬか床もありますが、塩麹が加わることで同じキュウリでも漬物のレパートリーが広がり食が豊かとなると思います。ぜひ、お試しください。なにせ、簡単ですから。
塩麹の作り方!
塩麹はすべてマルカワ味噌さんのHPで紹介されていた通りに作りました。
材料の用意!
マルカワ味噌店の自然栽培玄米麹を100g。
計量器をそのままにラメール (自社製品の塩)を35g追加して135gに。
これをタッパに入れ、そこに素粒水を100ml注ぎます。
味噌屋が教える美味しい塩麹(こうじ)の作り方に「塩麹の発酵期間は約10日~14日間」とあります。が、素粒水は還元力があることから、おそらく発酵期間は早くなると想像していました。冬であることから、通常なら14日。素粒水を使ったことで、この塩麹は1週間程度で完成すると想像していました。
上が4日目、下が7日目です。自然栽培玄米麹の粒の大きさが小さくなっているのが〝なんとなく″でも確認できるとおもいます。ということで、7日目に完成しました。
さっそく妻が厚揚げの油抜きをし、塩麹に1日浸けて夕食で食べてみたのですが…
冒頭のように、まずは厚揚げの柔らかさに驚きました。また、美味しい!明らかに今まで食べてきた厚揚げと比べて味がまろやかです。
ぜひ、みなさんも簡単ですので塩麹作ってください。
今後、発酵食品が再評価されることに疑いはありません。
ぬか床、塩麹、醤油麹など、発酵食品のレパートリーを増やしましょう。
↑ 孤独でいたい方は読むのは時間の無駄です。