モラハラが起きる人間関係!姑の嫁イジメもモラハラです!

今や、社会全体で話題・問題になっているモラハラとは、言葉や態度による精神的な暴力や嫌がらせのことです。これは、夫婦間はもちろん、姑と嫁、親から子供などの家庭内に限らず、職場などあらゆる人間関係に起こりうる問題です。

このモラハラは、被害者の心に多大な負担を与えるだけでなく、肉体的へもとても大きなダメージを与えます。なかには心身症や PTSD などを引き起こすことも珍しくありません。では、このモラハラとは、どのような人間関係でもっとも多く起こっているのでしょうか。

【質問】
精神的暴力(モラハラ)対象者で多いのはどの関係性だと思いますか?

 

以下のボタンをクリックすると、モラハラを解決された体験談をご覧いただけます。すでに多くの方がモラハラ解決し体験談をお送りいただいておりますが、ホンの一部(直筆で体験談をいただけた約100名)だけですがモラハラ解決の参考にしてください。

※ パスワード「 taikenki 」(たいけんき)を入力してください

なお、私の著書「モラハラ&DV夫の怒り・イライラを消す方法」を電子書籍化し実質無料でお読みいただけるようにしました。2012年に出版され、私はさらなる経験を重ねることができました。また、そのおかげでモラハラ対策は〝さらに″進化させることができました。電子書籍では、その進化したモラハラ対策もご紹介しております。モラハラでお悩みの方は今すぐお役立てください。

 

1.モラハラが起きる人間関係とは?

【回答数】
妻から夫へ:7
夫から妻へ:48
母親から子供へ:17
父親から子供へ:4
姑から嫁へ:24

1-1.モラハラが起きる人間関係その1.夫から妻へのモラハラ

亭主関白という言葉があることから予想できるように、夫から妻へのモラハラがもっとも起きやすいという意見でした。

男性の方が圧倒的に経済力がある場合が多いと思う。経済力のある方がどうしても強くなり、妻の方が従わざるを得ないと思う。(50代/女性/パートアルバイト)

夫はやはり、「飯は誰が食わしてやっていると思っているのか」と言う観念がどこかにあるのかと思います。普段からコミュニケーションが上手くできていない場合モラハラ、DV等に発展するケースがあるのではと思います。(50代/男性/会社員)

日本人男性は自己顕示欲や劣等感を満たすために、身近な女性を攻撃することが多い。(30代/女性/会社員)

日本古来の男尊女卑といった観念は時代と共に解消されてきているように思えますが、やはり大多数の家庭において夫が妻を養っているという構造上、夫が妻より優位に立ち、モラハラの加害者となるケースが多いようです。被害者となる妻としては、経済的に自立できない以上、モラハラから逃げ出せないという形になっていることが窺えます。

なお、夫から妻へのモラハラについて詳しく知りたい方は別記事「離婚しかない?7つの特徴からわかるモラハラ夫への対処方法」をご覧ください。

 

1-1-1.夫からのモラハラ相談事例!

夫から妻へのモラハラについては、とても多くのご相談をいただいております。ここでは、そのなかで4例をご紹介します。

大抵不機嫌で、すぐ怒るというのもモラハラにあたるのでしょうか?結婚前は優しかったのが、キレキャラに変貌したので困惑してます。

私のヒステリーが嫌だと言いますが、夫は完全にモラハラです。暴力で流産させられたり、コソコソ女作ったりされる。私が悪いから。と何故か私が悪者に。対応がわかりません。頭おかしいんじゃないかと思っています。

本当にモラハラ夫が変わるのでしょうか自分の言動や行動が酷く相手を傷つけてるとも全く思ってないし相手が自分の思うとおりに動かないとすぐにキレるし怒りだす、否定的な話、揚げ足をとるのが得意。すぐ話に相対してくる。文句を言い出したら止まらない。何十年も前の話をずっとし続けている。又その話をしはじめる。常に上から目線。常に自分中心。相手を責めて無理に頭を押さえつける。言ってる事もまるで小学生レベル。全て矛盾だらけ。自分の姿がなってないのに子供には、偉そうな事ばかりいう。子供の前で母親の悪口、罵倒するのは当たり前。腹が立つと物を投げて壊すのも日常茶飯事です。話が通じないから一緒にいるだけで疲れる。外では別人。こんな人が相手の事情や心情が分かる様になるんでしょうか

電話に出ないだけで、仕事中に電話をかけて来て、30分もどなられます。家でも、些細なことで、ものすごく大きな声で怒鳴ります。こんなモラハラ夫でも病院に行かず治る見込みはありますか?

 

1-2.モラハラが起きる人間関係その2.姑から嫁へのモラハラ

古典的な嫁姑問題も、モラハラです。

・夜、息子夫婦の部屋にノックもせずに入ってくる。
・何かにつけて「普通は…」と、嫁のやり方にケチをつける。
・つわりで苦しんでいても「妊娠は病気ではない!」と繰り返す。

二番目に多いモラハラの人間関係は、姑から嫁という結果でした。「姑の嫁いびり」という言葉がありますから、これも誰もが想像できる結果でした。

立場上、言い返すことのできない相手に一方的に攻撃を加えることができるから(20代/女性/専業主婦主夫)

イメージ的にです。ネチネチした嫌がらせなどをしつこくしてきそうなイメージですね(20代/女性/パートアルバイト)

姑と嫁の関係は必ずしもというほど上手くいかないから。自分も姑に苛立ちを覚えているから(40代/女性/専業主婦主夫)

姑と嫁は近しい間柄だけど血のつながらない他人なのでお構いなくモラハラをしているイメージがあります(30代/男性/会社員)

昔から言われる嫁姑問題ですね。モラハラという言葉が使われるようになったのは最近のことですが、非常に古典的な精神的嫌がらせと言えるでしょう。価値観が全く合わない他人同士が受け入れあうのは難しく、女性同士ということも相まって、面と向かったやり取りよりもネチネチした嫌がらせが起こるというイメージがあるようです。

また、姑から嫁へのモラハラでは、ご主人が板挟みになっています。実の母からは嫁の愚痴を言われ、嫁からは母親を何とかして欲しいと頼まれる。ご主人はいずれも配慮しようと頑張るわけですが、ほとんどのケースでそれが火に油を注ぐ結果を招いているようです。

 

1-3.モラハラが起きる人間関係その3.母親から子供へのモラハラ

・日記や携帯電話を勝手に見る。
・やたらと過干渉で、自分の意に沿わない結果になると不機嫌になる。

そんな母親のモラハラでお悩みのある女性から、初めて相談をいただいた時、次のような印象的な言葉を聞きました。

「物心ついてからずっと、嵐が過ぎ去るのを待つ毎日です。」

子育てというフィルターを通すと、世界観がねじまがってしまい、「愛」というなの歪んだ感情に子どもは押しつぶされそうになる。(20代/女性/会社員)

なお、母親から子供へのモラハラについては、別記事「母親のモラハラの特徴と問題解決のための対処・対策方法!」をご覧ください。

 

1-3-1.母親のモラハラ相談事例!

幼少期から母親のモラハラで苦しんでいたという方は少なくありません。そこで、母親のモラハラ相談事例を少しだけご紹介します。

母のモラハラに悩んでます。昔から子供の私達にもひどい暴言を浴びせられました。最近はますます酷く 妄想的であり親戚や 身近な友達にも ご迷惑をかけてる状況です。病気では?認知?統合失調症?どこへ 相談すればいいのか?

母のモラハラで困っています。愚痴も多く、我が家最強、「お前は親に乗っかって破格の扱いを受けている」と上から押え付ける様な言動を繰り返します。事実家にお世話になってるのは解るけど、これから後継するにあたって経営者として対等に話そうとしても「反抗するな」「偉そうな事言うなら働かない」と激しく怒り話になりません。相手にせず流すのが一番なのですが、母親ということもあり、子の1人として認めてもらえないのが苦しいです。母にカウンセリング等を勧めても激昂するだけなので、是非とも自分で対処できる治療法があればと思って申込みました。

母親からの見くびり、見下し。子供の頃に始まりましたが、本人には自覚が一切ありません。「そんなことは絶対言わない、そんなことをする人間ではない」の一点張りで、解決できません。完全に母はモラハラです。

中学生の孫(女子)が母親から毎晩、毎朝ネチネチ責められたり髪を引っ張られたりされ、私たちに助けを求めています。私たちも嫁とは喧嘩状態でまともな話し合いができる状況ではありません。孫を何とかしてやりたいのですが。

 

 

1-4.モラハラが起きる人間関係その4.妻から夫へのモラハラ

・夕食を作ってくれません。
・家族と同じテーブルで食事をすることを許されません。
・少し遅く帰ると、ドアにチェーンロックがかけられ家に入れません。
・風呂掃除やゴミ捨てを忘れると、会社にまで電話をかけてきて「今すぐ帰って来い」と文句を言われます。

私がいただいた相談では、妻から夫へのモラハラは、とくに妻が夫を家族から孤立させる傾向が強いと感じています。子供に対し夫の悪口や夫の欠点を吹き込んだり、会話の輪の中に入れないようにするといった行動に終始するモラハラ妻が多いようです。

夫から妻の方もあると思いますが、最近の女性は強いので妻から夫の方が多いと思います。(30代/男性/契約派遣社員)

なお、モラハラ妻については別記事「離婚も視野に?7つの特徴からわかるモラハラ妻の原因と対策」をご覧ください。

2.なぜ、さまざまな人間関係でモラハラが起きるのか?

夫から妻、姑から嫁、母親から子供、そして妻から夫へのモラハラ。これはよくある話ではありますが、それで済まされる問題ではありません。ではなぜ、さまざまな人間関係でモラハラが起きるのでしょうか?

 

2-1.モラハラが起きるのは、加害者がはじめから不機嫌だから!

・他人の悪口ばかり言っている。
・それに同調しないと攻撃してくる。
・ふとした瞬間に豹変する。

どんな人間関係のモラハラでも、加害者にはこのような傾向が強く見られます。そしてこのことから、私はモラハラ加害者が「初めから不機嫌」であり、被害者はそのはけ口にされているに過ぎないと考えています。
詳しくは別記事「モラハラの原因」をお読みいただきたいのですが、モラハラ加害者は初めから不機嫌なため、本当は被害者に腹を立てていのではなく、勘違いしたまま怒りを被害者にぶつけています。

簡単に言えば、例えば夫婦喧嘩をしていた時に興奮して「あなたのお母さんがあの時…」などと、「思ってもいない一言」を口にしてしまうことがあります。「初めから不機嫌」とはこの興奮のことであり、モラハラ加害者は常に「思ってもいない一言」を口にする人たちなのです。

 

2-2.「はじめから不機嫌」になる原因がモラハラを招く!

「蛇だと思ったらヒモだった。」
おそらく、50代以上の方だったら誰もがそんな経験をしたことがあると思います。この事実から、脳は簡単に勘違いを起こすことが解ります。そしてモラハラの場合、「初めから不機嫌」である脳の興奮とはアドレナリン(不安・恐怖)とノルアドレナリン(怒り・イライラ)という二つのホルモンが主役です。

事実、喧嘩をしている時これらのホルモンが大量に分泌されています。そして、これらのホルモンが脳内に居座るため、視覚や聴覚など五感からの情報がそこに上書きされ、勘違いをして不機嫌に振る舞うことになります。
私は、こういったホルモンが分泌される原因は次の二つであると、経験上確信しています。

・脳の栄養不足
・体調不良

ほとんどのケースでこの二つがモラハラの原因で、これらの問題を解決すれば必ずモラハラも改善・解決できることでしょう。なお、繰り返しになりますが、これは別記事「モラハラの原因」で詳しくご紹介しておりますのでお役立てください。

 

3.信じられない?モラハラは本質的に解決できる問題です!

「本当に?」
「何か怪しい?」

そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、モラハラは本質的に解決できる問題です。適切な対処をすれば、誰もが穏やかで明るい家庭を取り戻すことができます。なぜなら、前述したようにモラハラは脳の栄養不足と体調不良が原因であることがほとんどだからです。

 

3-1.モラハラ加害者は本当に自己愛性人格障害者なのか?

モラハラ加害者は自己愛性人格障害である
世間はもちろん、専門家たちもそう口をそろえます。しかし、私の実務経験から言えば、それは間違いです。ほとんどの方は、残念ながら自分で考えることもせず、心の専門家の言葉を盲信しているに過ぎません。

想像できると思いますが、モラハラ加害者が治療に通い続けることなどほとんどありえません。つまり、心の専門家たちは、モラハラ加害者と直接関わった経験などほとんどありません。被害者からの訴えを聞き、遠くから見て「モラハラ加害者は自己愛性人格障害」と断じています。

これは例えるなら、車の調子が悪くて整備工場に行った時、整備さんが遠目から「あ~、これは買い換えなきゃダメだね。」といっているようなものです。あなたはそう思われませんか?

 

3-2.モラハラの治療はご家庭でできます!

すでにご紹介したように、モラハラの原因は脳の栄養不足と体調不良にあります。そう聞けば、きっと次のようなことに思い当たるのではないでしょうか。

・外食が多い。しかも、ラーメンやコンビニ食を食べることがある。
・寝不足である。
・首や肩が凝っている。
・ため息が多い。-これも体調不良の証拠です

また、なかにはお酒を飲んだり、甘い缶コーヒーや炭酸ジュース、スナック菓子を毎日のように欠かさないというモラハラ加害者も少なくないでしょう。さらに、女性が加害者なら、生理前になるとモラハラ行為が悪化するはずです。これもまた、体の調子が悪い人に見られる特徴です。

こういったことに思い当たるものなら、ぜひ幅広く十分な栄養をとり、体調不良を改善するように心がけてみましょう。適切な対処をすれば、必ずモラハラは改善・解決し穏やかな日々を取り戻すことができます。詳しくは別記事「モラハラの治療方法まとめ」をお役立てください。

 

まとめ

アンケートの結果を見てみると、モラハラという最近になって出てきた言葉でも、昔から語られる関係性における嫌がらせがイメージに浮かぶようです。

また、アンケートへの回答からは、イメージによる回答だけでなく実体験に基づいたコメントも数多く寄せられています。特に親から子へのモラハラは、子どもの時にはそれがモラハラだと認識することもできないので、誰にも相談できず、親との関係性を拗らせたまま大人になるケースが多いことが見受けられます。

なお、モラハラは被害者はもちろん、家族の人生を台無しにするほど、とても大きな問題です。一人で悩んでいても解決できませんから、真剣に解決を望んでいる方は私の著書をお役立てください

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年03月12日~2015年03月26日
■有効回答数:100サンプル

モラハラの解決に私の著書をお役立てください!

もしあなたがモラハラについて「縁を切りたい!」「離婚をしたい!」という解決策を探しているのなら、残念ですが私の著書はお役に立てません。

しかし、モラハラを本質的に解決したい。穏やかな日々を取り戻したい。そう願っているのなら、私の著書「モラハラ&DV夫の怒り・イライラを消す方法」 をお役立てください。

著書をお読みになればわかりますが、モラハラの解決に必要な手立てとはとてもカンタンです。多少の温度差はありますが、どんなご家庭でもすぐに行動に移すことが可能です。また、心理学のような特別なテクニックなどまったく必要ありません。

さらに、2012年に著書が発売されてから、私はさらに多くの経験を積み重ねることができました。したがって、モラハラ対策は〝さらに″進化しておりますAmazonの電子書籍ではその進化したモラハラ対策もご紹介しております

実質無料でお読みいただけますので、モラハラでお悩みの方は今すぐ以下よりご確認ください。

 

モラハラの著書もAmazonの電子書籍化し、実質無料で読めるようにしました。お役立てください。

Blog’s, モラハラ

Posted by sinsd