手作り味噌づくりに挑戦してみました。出来上がりはどうなるのか?10カ月後までわかりませんが…

近い将来のため、本日3月18日(金)手作り味噌作りに挑戦してみました。

大豆や麹はマルカワ味噌店さんで購入。このサイトを見たら、「味噌作り意外に簡単なのでは…」と思って衝動的に以下の大豆と麹を購入。塩は自社製品のラメール を使いました。

 

はじめての味噌作り!

作り方はすべてのマルカワ味噌店さんの動画を参考にしました。その動画も一緒にご紹介しますが、はじめてなのに一捻りしてみました。

材料

味噌作りに必要なのは大豆と麹、そして塩の3つです。以下の大豆と麹を購入しました。

有機大豆使用の煮大豆 – 味噌作りに適した有機大豆使用の煮大豆 

麹:自然栽培玄米麹 – 自然栽培のお米で作った玄米麹

塩:ラメール – 自社製品を使いました

重石不要、みそ作り用チャック式スタンド袋(3Kg用) ←個人的に重石の要らないのが良いと思います

それでは、はじめに煮大豆。次に有機大豆の味噌作りです。

煮大豆を使った味噌作り

材料

自然栽培玄米麹 1㎏

有機大豆使用の煮大豆 (530g入り)×3袋(煮大豆ですので、潰すだけで簡単です)

ラメール 370g

重石不要、みそ作り用チャック式スタンド袋(3Kg用)

一捻り

はじめてなのに。また、煮大豆を買いましたがフト思いつき、煮大豆530g1袋を一晩素粒水に浸けてみました。

1.煮大豆の味噌

2.煮大豆を一晩素粒水に浸けた味噌

この2種類で発酵の違いを確認してみます。

煮大豆を使ったみその作り方

煮大豆を使った味噌作りは簡単でした。作業は以下の3つ。

1、煮大豆を潰す。

2、麹、塩を混ぜた後、潰した大豆を混合する。

3、味噌玉を作り、チャック式袋に入れて完成。

※ 5分36秒で出てきますが、ヘラのようなものをあると便利なようです。私は物差しを使いましたが、ヘラのようにうまくはいきませんでした。

一晩素粒水に浸けた煮大豆の味噌作り!

自然栽培玄米麹  333.3g

有機大豆使用の煮大豆 530g

ラメール 123g

動画見て作りましたが、わずか20分程度で行程終了です。

言霊の効果も承知している私ですから、袋に「ありがとう」の一言を書きました。以下は煮大豆をそのまま使った味噌作りですが、発酵の違いを比較してみたいと思っています。 ※ 【参考】言葉が引き寄せる力!

さて、どんな報告ができるか?楽しみです。

Blog’s

Posted by sinsd