新型コロナウイルス流行に対する当社の4月以降の方針について!

お客様各位

新型コロナウィルス流行に伴う当社の4月以降の方針をまとめましたのでご報告します。

1.東京出張面談:4月5日(日)6日(月)26日(日)27日(月)中止

2.博多出張面談:4月12日(日)実施予定

16:00~のみ空席がございます。ご希望される方はお電話でご予約ください。

※ 面談は博多駅周辺のカフェなど

3.5月以降については、様子次第で判断します

備蓄食料について

以下のような類の記事が散見されます。

客殺到、食品買いだめ 外出自粛でスーパーなど―業界団体「冷静対応を」

カップ麺は通常より3割程度、冷凍食品は5割以上販売が増えているようです。

また、昨日のことですが、東京に住んでいる長女からLINEでスーパーのレジに並んでいる長蛇の列写真が送られてきました。どうやら、まだまだ買い占めは続いているようです。

「お父さんヤバいよ!ほかの人のカゴの中、カップラーメンや冷凍食品だらけだった!」

「緊急事態宣言」が現実味を帯びてきました。買い込む食材は以下の資料を参考にお選びください。

※ ダウンロードボタンを押すとPDFファイルがダウンロードできます。原稿用紙30枚強のレポートです。今回のコロナ騒動に限らず、まさかのための非常食選びにお役立てください。

※ わかっている人はわかっています。品切れになる前に買い込むことをお勧めします。我が家は、「どうせ送ってもらえるから…」と甘えているふたりの娘がいますので、200缶以上準備しました。笑

 

うつ病の重症度と赤血球ARA/EPA比の関係

さまざまな疫学調査により、うつ病と赤血球膜に使われる多価不飽和脂肪酸との相関が指摘されています。

多価不飽和脂肪酸とはオメガ6やオメガ3のことで、ARAはアラキドン酸(オメガ6)、EPAはエイコサペンタ塩酸(オメガ3)です。これらが赤血球膜のリン脂質として使われますが、その量は食べた多価不飽和脂肪酸の種類と量に相関します。

その結果、赤血球膜で使われているARA比率多ければ多いほど、優位にうつ病の重症度も上がります。したがって、カップ麺や冷凍食品の摂取が多ければ多いほど情緒は容易に混乱します。また…

私は新型コロナにより、令和2年は認知機能の低下(認知症)や発達障害、起立性調節障害(OD)、適応障害が激増した年として歴史に刻まれると想像しています。(確信しています)

認知機能低下による高齢者の事故が多発することが想定されます。

モラハラやDV、虐待、多くの事件が増えます!

新聞やテレビなどでDVの増加が報道されています。

・NHK:「外出自粛でDVや虐待増加のおそれ」国に対策要望

新型コロナによる外出自粛で家がまるで監獄。DV・虐待・家庭内暴力から逃げるには?

その延長線上に、会社でのモラハラやパワハラなどのハラスメントの増加も容易に想像できることでしょう

現在、会社における最大の問題は経営者も含めた社員のメンタル面にあります。本人がハラスメントをしている自覚がない。手抜きの仕事が当たり前。しっかりやっているつもりでも、頭の回転が悪くて生産性が低下している。そんな会社ばかりのようです。

もし、会社の経営者の方がこの記事をお読みになっているのなら、今後の経営に「食育」が必須であることを忘れないでください。

新型コロナにおける事実を検討してみましょう!

新型コロナの感染について、クルーズ船と共同通信からの報道を確認しておきましょう。

成田、羽田両空港で20人感染確認

昨日(3月30日)、厚生労働省は成田、羽田両空港で、海外から到着した男女20人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。2人はセキや味覚障害などの症状があり、18人は無症状でした。

ダイアモンドプリンセス号のケース

クルーズ船「ダイアモンドプリンセス号」については以下(国立感染症研究所)より抜粋します。

現場からの概況:ダイアモンドプリンセス号におけるCOVID-19症例

暫定的な結果

2月18日の時点で、65名の乗員と466名の乗客を含む、531名が確定例であった(2月5日時点の乗船者の14.3%)。合計2,404検体が検査され、延べ542検体が陽性(22.5%)であった。

発症日の情報が確認できたCOVID-19症例(n = 184)のうち、終日検疫が実施された最初の日である2月6日より前に発症した人が33名(18%)、2月6日以降に発症した人が151名(82%)であった。

確定例のうち255名(48%、乗員8名、乗客247名)は、検体が採取された時点では無症状であった(ただし、これらの人が下船後症状を発症したかどうかは現時点では不明)。

また、23名の発症日は同室の乗客が陽性と診断された後であった。2月13日から現在までに報告された発症日のわかる確定例のうち、81%にあたる22名が乗員(13名)、あるいは同室の乗客が確定例であった乗客(5名)であった。

現場からの概況:ダイアモンドプリンセス号におけるCOVID-19症例より引用

・検体数は3,011 で、重複の者も含め延べ 621 検体が陽性(20.6%)
・乗客のうち70歳から89歳が最も感染していた
・陽性者のうち318名(51%)(乗員10名、乗客308名)は、検体が採取された時点では無症状

東京都の発表から想像できること!

東京都は25日、89検体に対して41名が陽性でした。密閉空間のダイヤモンドプリンセス号の陽性率は20.6%ですから、2倍以上の陽性率です。このことから、東京には少なくとも現在新型コロナの陽性が確認された数と同じ以上の、陽性者がいると想像されます。

不安を煽るつもりはありませんが、現在の東京の陽性者は436名です。ダイアモンドプリンセス号の陽性者は高齢の方がほとんどでしたが半数は無症状でした。このことから、感染が確認できていない陽性者の多くが無自覚のままウイルスをばらまいていることが想像できます

首都封鎖が現実味を帯びてきました。

保存食には油が使われていない魚の缶詰を用意しておきましょう。

※ わかっている人はわかっています。品切れになる前に買い込むことをお勧めします。我が家は、「どうせ送ってもらえるから…」と甘えているふたりの娘がいますので、200缶以上準備しました。笑

 

まとめ

残念ながら、今回の新型コロナウイルスは短期間のうちに収束することはありません。集団免疫を前提にすれば、少なくとも数年はこういった事態が続くことになるでしょう。これは、ワクチンが開発されても同じです。

ですが、私は適切な食生活を続けているのなら、おそらく感染しても重症化することはないと考えています。その意味でも、これを良い機会ととらえて食生活の改善を楽しみましょう。

なお、こういった時のストレス解消には「涙活」がお勧めです。

「自分が好きな映画の名シーンを見て泣く!」

たったこれだけで、驚くほどスッキリします。

ストレスを感じるホルモンであるコルチゾール。このホルモンの唯一の出口は涙です。

YouTube動画などで「名シーン」と検索したり、過去に見た映画の名シーンを探して試してみましょう。

繰り返しますが、新型コロナウイルスは今年で収束するような問題ではありません。まして、夏前に安全宣言が出されることなどあり得ません。

長い戦いになります。

十分に注意してください。

でも、どんなに注意してもリスクはゼロにはなりません。

しかし、それでも食生活を改善している人のリスクは低いと思われます。

ですから、私や当社はいつもの通りに行動します。

なお、この方針はGW明け5月10日(日)までの予定です。その後の方針は状況を見て、あらためて判断しご連絡差し上げます。

神仙堂薬局

鈴木邦昭

Blog’s

Posted by sinsd